ココログブログが他社と比較してダメ×2なポイントを書いてみる
せっかくブログを見てコメントしてくれた方がURLを入れてても携帯からは見に行けなかったり ココログ助け合い掲示板経由で興味を持った方のブログを見に行こうとしても 携帯からはアクセス出来ない… 同じブログ会社のユーザーなのに なかなか顔を合わす機会が少ないのはココログブログのダメなポイントである
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
せっかくブログを見てコメントしてくれた方がURLを入れてても携帯からは見に行けなかったり ココログ助け合い掲示板経由で興味を持った方のブログを見に行こうとしても 携帯からはアクセス出来ない… 同じブログ会社のユーザーなのに なかなか顔を合わす機会が少ないのはココログブログのダメなポイントである
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
記事タイトルをしっかり考えて付けて
マメに更新する事をおこたらなければ
検索サイトのグーグルにも「ココログ」は有利だと思う
私でさえ「ページランク4」になって
記事を書いて2日もすれば
記事が検索サイトにインデックスされてる
さらに爆発的にアクセスを増やす為には
「ソーシャルブックマーク」が必要不可欠なのに
ココログはいつになれば「ソーシャルボタン」を導入するんだ?
同じブログ会社のユーザー同士しか
交流出来ない仕様のヤフーブログですら
スタイリッシュな「ソーシャルボタン」があるのに
何で「ココログ」にはないの?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
:ふとしたきっかけでネット検索していたら
アメブロの方の記事を見た
すげー!!∑q|゚Д゚|p
アメブロにも「見やすい読みやすいブログ」について
アドバイスしてくれる
とんでもない逸材っているんだ
ふふふ・・・
この方が記事の中でアドバイスしている事を
少しずつ実践してブログに反映させていけば
絶対間違いないという確信を得た
今のグーグル先生に小手先のテクニックとか
そんな低レベルな方法はもう通用しない
そうではなくてブログ読者の方が求める
「読みやすい記事」というのは
どう言ったものなのか
その答えを実践すれば
グーグル先生は高く評価してくれる
良い時代になったものだ
今日より明日
そして今月より来月へ
「もう十分だ」っていう現状維持ではなくて
前へ進む努力を常に怠らなければ面白くなりそうだ
そのブログはアメブロ
やさしいブログの作り方 松田さんです
1日1ページペースで見に行って
ぜひ参考にさせてもらおう( ̄▽ ̄)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ココログのコミュニティーにおいて
「1年間で10万アクセスに届きそうだった」という
書き込みを見掛けて
1年で10万アクセスって驚嘆する数字である
少し気になったので
電卓で計算してみる.
10万アクセス÷365日=274アクセス
毎日平均で274アクセスしてもらえれば行く数字ですね
毎日平均で274人に訪問してもらうと考えると
かなりハードルの高い数字であり
芸能人の人気ブログでもない限り手が届きそうにない
う~ん・・・
ん?待てよ・・・274人と考えずに
274回アクセスしてもらうって考えると
大分ハードルが低くなるのではないだろうか?
1人の訪問者につき3ページ見てもらえるようにすれば
274回÷3ページ=91人と言う事になる
お-!!これなら少し現実的な数字になって来た
毎日平均91人に訪問してもらう為には
定期購読者(リピーター)を増やす
毎日のように記事を更新する
リピーターを増やす為には
読者が読んでみて
役に立つような記事を書かなければいけない
これを毎日のように続ける
って無理だろ( ̄Д ̄;;
うーん・・・そう考えると
1年で10万アクセスって大変な数字である
そもそも「毎日ブログを更新する」という部分に無理がある
毎日更新しなくても訪問者を増やすには
何をすればいいのだろう?
そっか検索サイト経由での訪問者を
増やせるようにすればいいのではないか?
うん可能性はありそうである
検索サイト経由でのアクセスのメリットは
そのブログサービスでのアクティブユーザー数が
何万人いると言う部分はほぼ関係なくなるのではないか?
と言う事は・・・
「記事を何時に投稿する」
「毎日何か記事を書かなきゃ」
と言う部分を気にしなくてもいいですね
検索サイトで気になる事を調べたい人がいた時に
検索結果の上位に自分のページが表示されるかどうか?
それが全てと言っていい
ここまで書いてて俄然面白くなって来た
そもそも検索サイトの検索結果に表示されるには
何をすべきなのか?
文章がまとまったら書いてみよう
更新の励みになりますので
拍手ボタンをポチっとお願いします(__)
関連記事
■役に立つ記事をコツコツ書いていればグーグルに評価してもらえる
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前に少し練習していた
マウスカーソルを写真に乗せると
拡大表示する動作を練習してみようと思います
一行目
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はてなブックマークのサイトに行き
記事ごとのURLを入力して発行されたコードを
ココログ記事の編集画面をHTMLの編集に切り替えて
発行されたコードを埋め込んでみた
とりあえず自作自演で
はてなブックマークボタンをポチっと押してみた
おおー!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ソーシャルボタンをクリックすると
一人がエントリーに入れているとなった
ってあれ?
パっと見のソーシャルボタンのカウントが
ゼロから1に切り替わらない
( ´;ω;`)ブワッ
うまく機能しないのだろうか・・・
とりあえずそのままにとしいて
新たに記事を書いてから
後で見に行ってみたら
無事にカタントが1に変わっていた
どうやら表示が切り替わるのに
タイムラグが存在するみたいである
何はともあれちょっぴり嬉しくなったユウぱぱです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大師小100期生集まれ様の記事を参考にして
CSSとHTMLを使って
「マウスを乗せると画像を拡大表示させる」をやってみました
大師小100期生集まれ様
ありがとうございました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回の「マウスオーバーで写真を拡大表示する」では
写真をクリックするとリンクページに
移動するになっていたけれど
参照ページはココログ広場での質問スレッド
試してみたい事はこんなの
■ハイパーリンクの設定をしない
単に写真を拡大させたい
■縮小状態の写真を見栄え良く表示する
参照ページに記述されていた
縮小状態の写真サイズの縦横80pxだったものを
元の写真サイズの縦横比に近い値にしてみる
横320px 縦190pxに変更
↓ハイパーリンク設定のそのまま
縮小サイズの指定はうまく出来たみたい
↓HTMLのハイパーリンク記述部分を取っ払うと
どうなるのか?
うーん・・
拡大表示にならない(;´д`)トホホ
うーん・・・HTMLのハイパーリンクの記述部分を
取っ払うだけじゃ駄目みたいだ
縮小状態のサイズ指定が出来ただけでも一歩前進か
今度、参照ページのYAHOO!知恵袋に質問してみよう
■今後やってみたい事
縮小状態の写真表示の横に
数行のテキストを綺麗に配置するにはどうすればいいのか?
また次回頑張ろう
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
グーグルやヤフーなどの
検索エンジンというのは
「他のサイトからのリンクがどの程度あるのか」
だけではなくて
自分のサイト内の記事同士をリンクさせる
「ハイパーリンクの数がどのぐらいあるのか」も
評価してくれるみたいである
あははははは・・・
知らなかった~( ̄Д ̄;;
ん~
という事はもしかしたら
ページビュー数を増やす為の施策てある
記事の終わりに関連記事へのリンクを配置や
記事一覧の見出しページを作る
といった読者向けの対策は
検索エンジンに対しても多少は効果があるって事なのか
うーん・・・これは面白い
実に面白いと思った
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アイツーアイで気になったので
自分のサイトURLを入力してやってみました
チェック結果
グーグルのページランクはC
アイツーアイの最新総合評価もCだった
これは喜ぶべきなのか
はたまたまだ頑張りが足りないのか
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1レ北斗星の動画撮影の作例 200系新幹線 2012年春のダイヤ改正後の運用 E1系と200系の運用メモ E7系を動画撮影してみた いつか行ってみたい場所 お花ギャラリー お見送りポスターの制作記 まとめ動画・DVD制作記 より良いブログへの取り組み カシオペア・北斗星通信 ココログ・ブログカスタマイズ・編集 コンデジ片手にロケハン タイフォン トップベージ ハンドル訓練 ヒガハス ブログに役立つサービスやツール関連 プチ遠征記 ユウぱぱのまとめ動画 ユウぱぱのイースト・アイ通信 ユウぱぱのオススメ鉄道系サイト(VRM編) ユウぱぱのカシオペア通信 ユウぱぱのデジカメとビデカメについての呟き ユウぱぱの動画撮影地ガイド ユウぱぱの北斗星通信 ユウぱぱの撮り鉄日記 ユウぱぱの車両別 写真ギャラリー ユウぱぱの車両図鑑 ユウぱぱの通過時刻メモ ユウぱぱの583系通信 ユウぱぱのE5系新幹線通信 リンクしているサイト様紹介 動物の撮影も好き 動画撮影の質問と感想コーナー 夜行列車とブルートレイン駅別発着シーン 大宮駅の新幹線発着時刻メモ 大宮駅(新幹線ホーム) 寝台特急の発着シーンの動画 感動した歌やPV作品 撮影機材 東京駅 東京-大宮周辺の新幹線撮影ポイント 東京~大宮間の新幹線撮影ポイント 検査新幹線イースト・アイ 楽曲素材サイト様とインディーズの方の楽曲紹介 武蔵野線 新座駅 蓮田駅 記事のリンク関連 記事の見出しリスト(サイトバー用) 貨物列車 路上ライブを見た 鉄道 鉄道の思い出日記 鉄道の走行シーンを動画撮影する作例ガイド 鉄道ウォッチングガイド 鉄道動画の魅力・撮影手法 鉄道系サイト様の紹介ページ 鉄道系PV動画の感想 高崎線 宮原駅 583系特急電車
最近のコメント