カテゴリー「鉄道」の204件の記事

2013年4月19日 (金曜日)

お友達から私が「北斗星」を動画撮影する目的をもらえた

お友達にとって「北斗星」は素敵な思い出が残る車両と
メールしてて知った

私は好きで撮ってはいるけれど
「この人に見てもらいたいから動画撮影しているんだ」
みたいな目標をずっと探していたのかもしれない

そう言った目的があるなら
「身近に撮りに行けるからとか」
「何となく好きだから」とかじゃなくて
「本気で撮りたいなって」そんな風に思えて
俄然やる気モードになれた

お友達がメールで言ってもらえなければ
「北斗星が引退するかもしれないという」
噂でも出ない限りただ漠然と撮り続けていたかもしれない

「本気出して撮って見てもらうんだ」という目的を
作ってくださって
お友達ありがとうね

うふふ
俄然撮りたいって気持ちになれる事は大事である

オンリーワンの撮影機会でもないし
撮影したいという気持ちがどれだけあるかで
こんなんじゃ駄目だって
繰り返し撮影を頑張れる


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年4月11日 (木曜日)

今度は「209系ミュートレイン」の目撃情報掲示板を作ろう

4月10日に駅前に行ったら「ミュートレイン」が停車してた

ミュートレインは鉄道ダイヤ情報誌にも
時刻が掲載されてないので
撮影はおろか目撃する事すら難しい…

ブログで大々的に目撃情報掲示板への参加者を募ってみよう

ブログで告知するだけでなく「ミュートレイン」で
検索してブログをやっている人を探してみて
掲示板に参加してもらえないか聞いてみよう

何はともあれ「目撃情報掲示板」を作らねば始まらない
帰宅してから掲示板を作ってみよう

web拍手 by FC2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 4日 (金曜日)

大宮駅の新幹線改札のとこにE5系とE6系のモックアップが展示してた

大宮駅の北側の新幹線の改札を入ったとこで
気になる物体を発見

な、何じゃこりゃ~
E5系とE6系のモックアップみたいな物が展示されてる

お子様と一緒に記念撮影されているのを見掛けて
これは撮っておこうと思い自分もパチリ

E5系とE6系のモックアップ①

E5系とE6系のモックアップ②

E5系とE6系のモックアップ③

新幹線が好きなチビッコがいらっしゃる
パパさんママさんは
この機会に記念撮影に行かれてみてはいかがでしょうか?


鉄道ブログランキングに参加しています
更新の励みになりますので
応援ポチをお願いします(__)
にほんブログ村 新幹線

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水曜日)

ユウぱぱ的な鉄道年表

世代交代によって
他線区への移動や引退をしてしまった
車両について振り返ってみようと思います

趣旨は
当ブログの関連するページへの
記事同士の相互リンクを行いやすくする事と

撮影した動画を後で編集する時に
ハードディスクの中から探す上で
およその目安にもなる為である

ネット上から検索した
情報を元に記事を書いていくので
日時が正確でないかもしれません

少しずつ記事を編集して
書き足して行こうと思います

253系成田エクスプレス
2010年6月30日(水)営業運転終了





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木曜日)

テストページ

〇〇

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金曜日)

次回のディスク制作予定とお友達からのリクエスト

SNSのお友達から頂いた
ディスクを見てもらった時の
感想をあらためて見に行って
また新たにディスクを製作してみようと思った


新たにディスクを製作にあたり
編集して収録したいと思った動画

〇E5系はやぶさ

〇583系ゲレンデ蔵王号

〇253系成田エクスプレス

〇485系日光/きぬがわ

----------------------------

お友達から頂いたリクエスト

〇東北新幹線特集

東北新幹線に新たに加わった
「E5系はやぶさ」や
引退してしまった「400系つばさ」も
オンパレードで登場させられる

〇EF81特集

EF81-95号機
EF81の流星マーク入り
カシオペア塗装機までは
気にして撮影していたけれど
赤いEF81に流星マークの入っていない
ノーマル塗装もあるのを
うっかり失念していました

〇583系秋田車のまとめ

一回も撮影出来なかった
お友達の為にも秋田車の勇姿を
見てもらおう

〇常磐線の特急

スーパーひたち
フレッシュひたちに
使われている車両って
あまり撮影した事がないけど
数カットはあったと思う

〇EF81-95号機のオンパレード

熱烈なリクエストがありました(笑)

〇EF65-1118号機まとめ

EF65-1118は「ゲッパ」とも
呼ばられるらしい
鉄道用語は不思議

EF65-1118は
EF81-95号機と違い
神出鬼没の機関車であり
あまり撮影したカット数は多くないけど
まとめ動画として登場させる
きっかけがなかったので
今回は登場させよう

お友達から頂いたリクエストも
少しずつまとめてみようと思った

----------------------------

収録動画の進捗状況

〇E5系はやぶさ
編集完了

〇583系ゲレンデ蔵王号

編集完了

〇EF65-1118号機まとめ
3月26日
まずは1番カット数が少ないだろう
EF65-1118の編集に
着手しました

やっぱりカット数が少ない(T▽T)
5カットのみで2分30秒ぐらいの
動画になりました

3月27日編集完了

〇485系日光/きぬがわ
日光/きぬがわだけでなく
今まで登場させていない
他の485系シリーズと
一緒の動画にしようと思った

| | コメント (0)

さよなら583系秋田車

Ea3f855a_6401

撮影出来る機会は
スゴく少なかったけど思い出ありがとうね

ピカピカになって復活した時の
感動をずっと忘れません

長い間走り続けてくれてありがとうね

69bb3307_6401

素晴らしいPV動画で
583系の魅力を教えて下さった先輩達どうもありがとう

日食青森さん
北のとびらさん
弱冷さん

先輩達の動画を見て自分は583系を好きになりました

Bf709d06_6401

今まで秋田車の修繕に携わってくださった
関係者の皆様本当にありがとうございました

42adf283_6401

TDLへのツアーを組んでくださった関係者の皆様
そしてツアーに参加された乗客の皆様がいたからこそ
583系秋田車は
長い間、走り続けて来れたと思います
本当にありがとうございました

291d1e08_6401

更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします

にほんブログ村 鉄道動画

にほんブログ村 ブルートレイン

にほんブログ村 鉄道ブログ

感想やご質問など
こちらからも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
メール入力フォーム

| | コメント (1)

まとめ動画の更新お知らせ

まとめ動画の更新履歴をこちらのページで
告知したいと思います

2010年3月30日アップ
485系のまとめ動画

2011年3月26日アップ
EF65-1118号機のまとめ動画

2011年3月25日アップ
E5系はやぶさのまとめ動画

2011年3月25日アップ
583系ゲレンデ蔵王号のまとめ動画

更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします(o ̄∇ ̄)/

にほんブログ村 鉄道動画

にほんブログ村 新幹線

にほんブログ村 鉄道ブログ

感想やご質問など
こちらからも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
メール入力フォーム

| | コメント (0)

E5系新幹線はやぶさ動画ギャラリー

新幹線はやぶさのデビューした時に
撮影出来た動画と
E5系試運転の時に撮影出来た分を
まとめてみました


E5系新幹線まとめ posted by (C)ユウぱぱ

更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします(o ̄∇ ̄)/

にほんブログ村 鉄道動画

にほんブログ村 新幹線

にほんブログ村 鉄道ブログ

感想やご質問など
こちらからも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
メール入力フォーム

| | コメント (0)

2011年3月21日 (月曜日)

583系ゲレンデ蔵王のまとめ動画

国鉄型特急電車である583系の
ゲレンデ蔵王号として運転された姿を
2011年撮影出来た分まで
まとめてみました

更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします(o ̄∇ ̄)/

にほんブログ村 鉄道動画

にほんブログ村 ブルートレイン

にほんブログ村 鉄道ブログ

感想やご質問など
こちらからも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
メール入力フォーム

| | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1レ北斗星の動画撮影の作例 200系新幹線 2012年春のダイヤ改正後の運用 E1系と200系の運用メモ E7系を動画撮影してみた いつか行ってみたい場所 お花ギャラリー お見送りポスターの制作記 まとめ動画・DVD制作記 より良いブログへの取り組み カシオペア・北斗星通信 ココログ・ブログカスタマイズ・編集 コンデジ片手にロケハン タイフォン トップベージ ハンドル訓練 ヒガハス ブログに役立つサービスやツール関連 プチ遠征記 ユウぱぱのまとめ動画 ユウぱぱのイースト・アイ通信 ユウぱぱのオススメ鉄道系サイト(VRM編) ユウぱぱのカシオペア通信 ユウぱぱのデジカメとビデカメについての呟き ユウぱぱの動画撮影地ガイド ユウぱぱの北斗星通信 ユウぱぱの撮り鉄日記 ユウぱぱの車両別 写真ギャラリー ユウぱぱの車両図鑑 ユウぱぱの通過時刻メモ ユウぱぱの583系通信 ユウぱぱのE5系新幹線通信 リンクしているサイト様紹介 動物の撮影も好き 動画撮影の質問と感想コーナー 夜行列車とブルートレイン駅別発着シーン 大宮駅の新幹線発着時刻メモ 大宮駅(新幹線ホーム) 寝台特急の発着シーンの動画 感動した歌やPV作品 撮影機材 東京駅 東京-大宮周辺の新幹線撮影ポイント 東京~大宮間の新幹線撮影ポイント 検査新幹線イースト・アイ 楽曲素材サイト様とインディーズの方の楽曲紹介 武蔵野線 新座駅  蓮田駅 記事のリンク関連 記事の見出しリスト(サイトバー用) 貨物列車 路上ライブを見た 鉄道 鉄道の思い出日記 鉄道の走行シーンを動画撮影する作例ガイド 鉄道ウォッチングガイド 鉄道動画の魅力・撮影手法 鉄道系サイト様の紹介ページ 鉄道系PV動画の感想 高崎線 宮原駅 583系特急電車