« 蓮田駅で会えた583系の姿 | トップページ | タイフォンを収録出来た動画の記録 »

2015年4月 4日 (土曜日)

3月12日 北斗星の夜の姿を見送りにヒガハスへ行った

定期運行最終日ではなかったけれど
休みの関係上、私にとって北斗星に会える最終日でした

人っこ一人いない夜に包まれたヒガハスまで行き
ビデオカメラをセットして撮影して来ました

昼間と違い環境音が少ない分、音がクリアに収録出来ました

タイフォンの音色が悲しげに聞こえたのは
受け手側の撮影者本人の想いなのでしょうか

「ああ・・・この場所で夜の姿を見る機会は今回が最後なんだ」って思ったら
寂しい気持ちになった

ありがとう運転士さん タイフォンありがとうね
さよなら夜の北斗星



|

« 蓮田駅で会えた583系の姿 | トップページ | タイフォンを収録出来た動画の記録 »

ユウぱぱの北斗星通信」カテゴリの記事

ヒガハス」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、ユウパパさん。
まずは、当ブログにコメント頂いてありがとうです。
さっそく見に来ましたら、3/12夜の記事があったのでコメントしました。
私もこの日の夜に用水路側から撮影していました。
普通に暗いうちに通過するのは最後だと思うと無性に撮りたくなってはせ参じたわけです。
動画と写真はプログにもアップしてありますのでご覧頂ければと思います。

投稿: てばまる | 2015年4月15日 (水曜日) 午後 07時34分

てぱまるさん
コメントありがとうございます

北斗星は日中の姿も良いけれど
夜の姿がやっぱりブルトレらしくて良いですね

尾久駅での洗車風景の写真をみて
目の付け所が違うって感じました
またブログ訪問させていただきますね

投稿: ユウぱぱ | 2015年4月15日 (水曜日) 午後 11時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月12日 北斗星の夜の姿を見送りにヒガハスへ行った:

« 蓮田駅で会えた583系の姿 | トップページ | タイフォンを収録出来た動画の記録 »