« 2レ北斗星をヒガハスで動画撮影(7月19日) | トップページ | イースト・アイ新幹線の夜の通過シーンを撮りたい »

2013年7月23日 (火曜日)

7月19日のカルガモ親子の様子

埼玉の公園内にある人工池にいる
カルガモ親子の様子をまた見に行って来ました(*^_^*)

様子を見に行くのは今回で4回目で
多分7月末には巣立ちするだろうと
公園によく来る人が言ってました

数度の観察をしてみて
エサを探しにみんなで散歩に出掛けるのに
母ガモが「みんなエサを探しに行くよ」
と言う感じには見えなくて

身体の大きい活発な子ガモが
「お腹すいたよーエサを探しに行こう」みたいに
母ガモに言って連れ立って集団行動しているのかな?
そんな風に思った

毎回動画撮影をしているけれど
とても満足出来るような撮影にならなくて
今回が一番撮影目的が明確になってました

散歩に出掛ける様子
水に飛び込むシーン
水に潜る練習?など

ただカルガモ親子の散歩しているシーンを
ちょこっと撮れればいいなら
私じゃなくても誰でも撮れる

それじゃ満足出来なくて
地道に行動を観察をして撮影して来ました

動物相手の撮影は難しいけれどスゴく面白い
この親子はもうすぐ巣立ちゃうけれど
また何年かしたらここに戻って来て子育てしてくれるかもしれない

今月中にもう一度この親子の様子を見に来ようと思います


更新の励みになりますので
拍手ポタンをポチっと押してもらえると嬉しいです
web拍手 by FC2

|

« 2レ北斗星をヒガハスで動画撮影(7月19日) | トップページ | イースト・アイ新幹線の夜の通過シーンを撮りたい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月19日のカルガモ親子の様子:

« 2レ北斗星をヒガハスで動画撮影(7月19日) | トップページ | イースト・アイ新幹線の夜の通過シーンを撮りたい »