200系新幹線のお見送りポスター完成した( ̄▽ ̄)
もうすぐ引退する200系新幹線
「今までありがとうね」って気持ちを込めて
引退する前に東京駅で記念撮影する時の為に
ポスターを作りました
ポスターに入れる素晴らしい写真を
お借りしたブログ友達の皆様ありがとうございました
色々と試行錯誤してみて
横に3枚写真を並べる形で落ち着いて
無事に製作終わりました
A4サイズの用紙を4枚使い
ポスター印刷したものを貼り合わせて
これを合計2枚分作りパネルに貼りました
もうすぐ引退する200系新幹線に
「どんな言葉を掛けよう」って色々考えてみて
シンプルなフレーズが良いかなって
こんな風にしてみました
ふぅー(;´Д`A ```
ポスターの製作やっと終わった~
よっしゃー次は・・・
ものすごく編集に時間かかるだろうけれど
福島のママさんにプレゼントする
「200系新幹線の上り編」の動画をまとめる作業を
コツコツとやっていこう
SNSで記事を書いていた時に
動画撮影の合間に撮影した「へっぽこ写真」なのに
「200系大好き」って言って下さり
いつも励みになっていました
K47編成とリニューアル編成の
元気に走っている姿を私から送ります
| 固定リンク
「200系新幹線」カテゴリの記事
- 200系新幹線の引退から2年経った(2015.05.13)
- 200系新幹線の発着する姿をまとめてみました(2015.05.09)
- 200系新幹線を動画で振り返る第3弾(PV風動画編)(2013.04.15)
- 200系新幹線の姿を動画で振り返る「上り走行シーン全13カット」(2013.04.09)
- 200系ラストランに乗車されるパパさんに向けたアドバイス(2013.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
素晴らしいポスターができましたね。ホント、200系は幸せもんです!
投稿: キハ58 | 2013年2月23日 (土曜日) 午後 10時04分
キハ58さんへ
そう言ってもらえて励みになります
ずっと前に今みたく立派な代物じゃなかったけど「頑張れ東北の583系」というポスターを作って息子と手を振ってたら運転士さんが発車する時にタイフォン鳴らしてくれて
その時の事を数日後に振り返ってみて「あとどのぐらいの月日583系に会えるのかな…」って思い出し泣きした事があります…
投稿: ユウぱぱ | 2013年2月23日 (土曜日) 午後 11時54分
そんなことがあったんですか。それは良かったですね(^^。
小田急や東横線渋谷駅の地下化によるお別れもあって、651系の引退なども。チョット寂しい3月です。
投稿: キハ58 | 2013年2月24日 (日曜日) 午前 08時47分
>キハ58さんへ
温かい陽気の季節を迎えるのに寂しい3月になりますね
投稿: ユウぱぱ | 2013年2月24日 (日曜日) 午後 12時32分
こんばんゎ
素敵なポスターが完成しましたね。
良い写真が無く失礼しました。また使って下さり感謝いたします。
最期の運転日には200系に会いに行くことが多分出来ないと思いますが、
こうやって写真だけでも最期の場に居れるんだなぁと思うと大変嬉しいです。
投稿: あかめおやじ | 2013年2月27日 (水曜日) 午後 10時00分
>あかめおやじさんへ
素敵な写真をありがとうございました
あかめおやじさんの分も記念撮影を楽しんで来ますね
後でディスク送りますので見てやってください(笑)
投稿: ユウぱぱ | 2013年2月28日 (木曜日) 午前 07時29分