200系同士や他の新幹線との離合風景(大宮~東京駅間)
200系新幹線同士や
他の新幹線との離合風景はいつ何処で見れるのか?
この記事は2012年春のダイヤ改正後に撮影したり
目撃した風景を参考に書いてあります
上下の新幹線の発着時刻にズレがあった場合は
必ずしも離合しない事もあると思います
何も情報がない状態で
そんなシーンを撮ってみたいと考えてる方には
参考になるかもしれません
まず200系新幹線同士の離合シーンは?
大宮駅新幹線ホームにて
(下り)とき331号
大宮(発時刻)15:58(18番線)
(上り)とき328号
大宮(着時刻)15:54(13番線)
撮影するポイントは大宮駅の真ん中のホームである
15番線の上野寄りホーム端から望遠で狙う事
大宮駅の発着ホームについては
大宮駅の発着ホームのイラストをご覧下さいませ
----------------------
200系と他の新幹線との離合シーンは?
京浜東北線の王子駅 北とぴあ展望室(大宮方向)
15時43~44分頃
(上り)MAXやまびこ+つばさ142号(E4系+E3系)
(下り)とき331号(200系)
16時07~08分頃
(上り)とき328号(200系)
(下り)はやて+こまち33号(E5系+E3系)
16時43~44分頃
(上り)MAXやまびこ+つばさ144号(E4系+E3系)
(下り)とき335号(200系)
画面左手にはハンドル訓練(9502レ)の車両も写っています
----------------------
後ほど撮影出来た離合シーンの動画を貼り付けます
鉄道ブログランキング参加中です
更新の励みになりますので
応援ポチをお願いします
にほんブログ村 新幹線
| 固定リンク
「200系新幹線」カテゴリの記事
- 200系新幹線の引退から2年経った(2015.05.13)
- 200系新幹線の発着する姿をまとめてみました(2015.05.09)
- 200系新幹線を動画で振り返る第3弾(PV風動画編)(2013.04.15)
- 200系新幹線の姿を動画で振り返る「上り走行シーン全13カット」(2013.04.09)
- 200系ラストランに乗車されるパパさんに向けたアドバイス(2013.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント