さよなら583系秋田車
撮影出来る機会は
スゴく少なかったけど思い出ありがとうね
ピカピカになって復活した時の
感動をずっと忘れません
長い間走り続けてくれてありがとうね
素晴らしいPV動画で
583系の魅力を教えて下さった先輩達どうもありがとう
日食青森さん
北のとびらさん
弱冷さん
先輩達の動画を見て自分は583系を好きになりました
今まで秋田車の修繕に携わってくださった
関係者の皆様本当にありがとうございました
TDLへのツアーを組んでくださった関係者の皆様
そしてツアーに参加された乗客の皆様がいたからこそ
583系秋田車は
長い間、走り続けて来れたと思います
本当にありがとうございました
更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします
感想やご質問など
こちらからも受け付けております
お気軽にお問い合わせ下さいませ
メール入力フォーム
| 固定リンク
「ユウぱぱの583系通信」カテゴリの記事
- 583系TDL臨時を撮る(武蔵浦和駅夜編)(2012.01.02)
- 「電車PCプロジェクト」を夢で終わらないで欲しい(2011.08.10)
- 国鉄型583系特急電車のページ(2011.04.21)
- さよなら583系秋田車(2011.03.25)
- 583系ゲレンデ蔵王のまとめ動画(2011.03.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- お友達から私が「北斗星」を動画撮影する目的をもらえた(2013.04.19)
- 今度は「209系ミュートレイン」の目撃情報掲示板を作ろう(2013.04.11)
- 大宮駅の新幹線改札のとこにE5系とE6系のモックアップが展示してた(2012.05.04)
- ユウぱぱ的な鉄道年表(2011.04.20)
- テストページ(2011.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりですね。(*^^*)
仙台車が秋田車になりましたね。
あいづの代走はどうなるんだろうか?
投稿: 蒼い流れ星 | 2011年9月 2日 (金曜日) 午後 07時54分