8月8日の撮り鉄日記(夜の部)
夕方のカシオペアを撮影した後
いったん家に戻ろうかなと思ったのだけど、そのまま駅前まで行き待つ事にした
家に戻ったら
また出掛けるのが面倒に感じるだろうと思ったからである
後で考えたら
カシオペア通過時刻は17時近くで
北斗星は19時半過ぎである
あまりにも間隔ありますぎる(T▽T)
駅前の冷房効いている建物の中で椅子に座り待ってみるものの…なかなか時間は経ってくれない
外で待つ事がこんなに苦痛に感じるとは思いもよらなかった
何とか19時になり
電車に乗った
涼しい車内が心地良かった
向かったのは
宇都宮線の白岡駅である
電車を降りて上りホームへ行ってみた
三脚を出来るだけ低めにセットして
事前のカメラワークの確認をしてみる
引き動作から
振り向きまでやってみるものの
後追いの構図になった時に出来る限り水平になるように…
何度も三脚の脚それぞれの高さを微調整してみる
こう言った撮影前の事前準備をしている時の方がよほど退屈しなくて済む
ほどなくして
通過のアナウンスが流れる
レールに反射したライトが少しずつ明るさを増して
ッドライト全開の光芒が見えた
アングル固定
引き動作
振り向き
前回撮影した時のような緊張感はなかった
今回は振り向き後の追っかけズームはなしで 遠ざかって行く客車後方を静かに見送った
2度目と言う事で慣れて来たのか
わりとあっさりした印象のカットになった
それから駅の改札を抜けて外に出た
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント