(速報版)5月31日の撮り鉄日記その1
EF81-95号機北斗星を撮影する為に
電車に乗った
何処で撮影しよう…
京浜東北線の蕨駅か川口にしようと思い現地へ
既に蕨駅は撮影者2名…
隣駅の西川口はどうだろう…
あぅ…西川口も既に1名いた
川口に行こうかな…
うーん…
西川口で降りて
蕨方向に歩いていくとある跨線橋に行ってみる事にした
今日はまだ誰も来ていないみたいだ
以前にこの場所で撮影した事はあるけれど その時はアングル固定だったので
今回はズーム状態からの引きの動作をやってみよう
そうだ
もう1台のビデオカメラを橋の上からミニ三脚で固定して柵の隙間ごしに撮影しよう
柵が入らないように高さや位置を色々変えてみて4対3モードで撮る事にした
橋の階段部分で撮るメイン機も架線柱が入りにくいように
4対3モードにしてみた
もうすぐ2レが来るだろう時刻になり
お日様が雲に遮られてしまい
しばらく顔を出さないさなさそうだ(泣)
えーい明るさがイマイチでも もしかしたら95号機での北斗星運用はラストかもしれないんだ
とにかく今はカメラワークに集中しよう
しばし待っていると鮮やかな赤の機関車が見えた
95号機北斗星だ
引きのタイミングが少し遅めになったけど何とか撮影は出来た
その場でビデオチェックしてみたら
画面引き過ぎて
階段の手摺りが入っちゃったけれど
まっこれはしょうがないだろう
その時に自分に出来るだろう事は
出来たのだから
また北斗星との思い出の1ページを作れたと思えばいい
最近のコメント