4月15日の撮り鉄日記☆雨のヒガハスで95号機北斗星を撮る
4月15日(木曜日)
今日は4月14日に運休になっていた
EF81-95号機担当の
2レ北斗星が上野に戻ってくる
残念ながら今日は休日ではないので
2時間以上の遅れがあった場合
泣く泣く撮影を諦めて出勤しなくてはいけない
朝の7時ぐらいに目が覚めて
外を見ると雨だった
今回は何処で撮影しよう・・
雨はどうやら止みそうもない
上野駅や大宮駅
撮影者多数いるだろうし却下
京浜東北線 川口駅ホーム
京浜東北線の北行と撃沈で
泣くに泣けない(T▽T)
こちらも却下だ
うーんどうしよう
今回はヒガハスへ行ってみることにした
定番の撮影ポイントの踏み切りを挟んだ
普段は午後向けの撮影ポイントにである
目撃情報掲示板を見に行くと
定時での運行みたいだ
書き込みしてくださった
生まれながらの鉄道マニアさんに感謝
引きのカメラワークをしよようかなとも
思ったのだけど雨の中で
とても準備もままならず回せなくて
サブ機の三脚に載せてアングル固定にしていた
HC3で何とか撮影出来た
レンズに水滴の跡が残っているけれど
雨中撮影ではしょうがないな
無事に撮影出来た事を感謝しなくては
雨の中、傘を差しながら撮影されていた
撮影者の皆様お疲れ様でした
4月15日のEF81-95号機 北斗星 posted by (C)ユウぱぱの鉄道ムービー館byフォト蔵
更新の励みになりますので
この記事がナイスだと思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします(^_^)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
| 固定リンク
「ユウぱぱの撮り鉄日記」カテゴリの記事
- 7月21日1レ北斗星を待っていたら大ネタ登場(2012.07.25)
- 5月30日のイースト・アイちゃん撮影(2012.06.01)
- 5月22日 ハンドル訓練9501レに乗務していた皆様ありがとう(2012.05.23)
「ユウぱぱの北斗星通信」カテゴリの記事
- 3月12日 北斗星の夜の姿を見送りにヒガハスへ行った(2015.04.04)
- 2レ北斗星をヒガハスで動画撮影(7月19日)(2013.07.20)
- 7月11日撮影 1レ北斗星~スーパーこまち19号~あけぼの(2013.07.17)
- 運転士さん ありがとう( ̄∇ ̄)(2013.07.04)
- 5月13日ヒガハスでカシオペアと北斗星を動画撮影して思った事(2012.05.17)
「鉄道」カテゴリの記事
- お友達から私が「北斗星」を動画撮影する目的をもらえた(2013.04.19)
- 今度は「209系ミュートレイン」の目撃情報掲示板を作ろう(2013.04.11)
- 大宮駅の新幹線改札のとこにE5系とE6系のモックアップが展示してた(2012.05.04)
- ユウぱぱ的な鉄道年表(2011.04.20)
- テストページ(2011.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント