電気機関車の発進風景をまとめてみた
チビッコにプレゼントする予定の
DVDに収録する動画の1本を
まとめてみました
登場する電気機関車と車両は
EF210桃太郎
EF81+24系客車のハンドル訓練
引退してしまった夢空間客車の
現役だった頃の1シーン
そしてこの前、偶然遭遇した
EF510-502号機
寝台特急カシオペア
EH200ブルーサンダー
寝台特急 北陸
EF81+E233系の甲種?
寝台特急 北斗星
EF64-1001号機+12系客車のEL奥利根?(たぶん)
尾久への推進回送ですけど
およそ11分程度の動画になりました
電気機関車の発進シーンまとめ posted by (C)ユウぱぱの鉄道ムービー館byフォト蔵
更新の励みになりますので
この記事がナイスだぁ~と思った方は
下のアイコンのいずれかをポチっとお願いします(o ̄∇ ̄)/
| 固定リンク
「ユウぱぱのまとめ動画」カテゴリの記事
- 電気機関車の発進風景まとめ動画(2014.04.20)
- EF81の姿を動画で振り返る(ハンドル訓練9501レ発着シーン編)(2013.04.30)
- EF81の姿を動画で振り返る(ハンドル訓練9501レ走行風景編)(2013.04.26)
- 200系K47編成の掲示板に書き込みして下さっている皆様ありがとう(2012.08.16)
- 大宮駅のイーストアイ新幹線の発着動画まとめ(通常検測1日目7900B編)(2012.07.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- お友達から私が「北斗星」を動画撮影する目的をもらえた(2013.04.19)
- 今度は「209系ミュートレイン」の目撃情報掲示板を作ろう(2013.04.11)
- 大宮駅の新幹線改札のとこにE5系とE6系のモックアップが展示してた(2012.05.04)
- ユウぱぱ的な鉄道年表(2011.04.20)
- テストページ(2011.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近の新制機関車は音が凄いですね。
今夜EF510-501の発車シーンを見てきました。
投稿: 姫人 | 2010年2月 8日 (月曜日) 午後 11時51分
姫人さんへ
新型は音がスゴいですね
あとEF64のモーター音も
独特な響きで結構気に入っています
EH500金太郎の
発進風景はまだ撮影した事がないので
隅田川貨物ターミナルというとこに
今度行ってみようかなと思っています
EF510-501号機
無事に修理完了したのですね
今後の試験運転が楽しみですね
投稿: ユウぱぱ | 2010年2月 9日 (火曜日) 午前 12時33分