1月22日の撮り鉄日記(速報版)
朝起きて
鉄道目撃情報掲示板を見に行き
遅れ2レ北斗星を撮影する為に
京浜東北線 蕨駅ホームへ
スノ・ラビさんに教えていただいた
運用を参考にして
京浜東北線209系の
北行きと南行の往復も同じく蕨にて
その後はどうしよう・・
埼玉新都心まで行き
E233系を撮ろうかなと
ホームに降りたら
EF81ハンドル訓練が通過
今から移動して蓮田停車中に
辿り着いて発車を撮れるだろうか
駄目元で追っかけ
何とか間に合い
蓮田にてEF81ハンドル訓練の
発車シーンを撮影
京浜東北線/山手線の
御徒町へ移動して
209系の南行を撮影
宇都宮線の蓮田駅へ移動
東大宮-蓮田間の
大宮東バイパス付近の跨線橋へ行き
583系の送り込み回送を撮影
東大宮操車場へ移動
583系や183系などが
並んでいるとこを写真撮影
東大宮の駅付近にて
EF81ハンドル訓練の返しを撮影
帰宅して夕飯を食べて
一時休息した後
深夜の撮影へ
前週の583系ゲレンデ蔵王は
蓮田駅に、しばらく停車していたので
前年と運用は一緒で
しばらく停車するのではないだろうか
駄目元で駅へ行ってみた
どうやらそうらしい
0時3分頃入線
0時30分過ぎに発車
こちらも撮影して来ました
遅れ2レ北斗星を待っている時が
一番寒く感じた
無事に583系の撮影も出来たので
撮影は大変だったけれど
いっぱい撮影出来たし
めでたしめでたしである
明日の仕事が早いので
今日はこれにて寝ます
皆様おやすみなさいませ
| 固定リンク
「ユウぱぱの撮り鉄日記」カテゴリの記事
- 7月21日1レ北斗星を待っていたら大ネタ登場(2012.07.25)
- 5月30日のイースト・アイちゃん撮影(2012.06.01)
- 5月22日 ハンドル訓練9501レに乗務していた皆様ありがとう(2012.05.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- お友達から私が「北斗星」を動画撮影する目的をもらえた(2013.04.19)
- 今度は「209系ミュートレイン」の目撃情報掲示板を作ろう(2013.04.11)
- 大宮駅の新幹線改札のとこにE5系とE6系のモックアップが展示してた(2012.05.04)
- ユウぱぱ的な鉄道年表(2011.04.20)
- テストページ(2011.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント