« 485系フェアウェイとムーンライトえちごギャラリー | トップページ | ココログでこれからやってみたい事のメモ »

2009年10月31日 (土曜日)

ユウぱぱ的 ブログ考察その1

まだやっていない事もあるけれど
ちょっとした気配りというか
工夫を考えてみた

○伝言や連絡用のページの設置

YAHOOブログにあったような

ゲストブック的ページは必要である

直接記事とは関係ないけれどブログ友達との
コミニケーションだったり伝言用として
サイドバーの分かりやすい位置に設置すべきである

全く接点がない人からの
見に来てくださいと言う書き込みは
迷惑以外の何物でもないけれど

ブログ友達からの
自分が興味を示すだろう
記事をアップしましたという
お知らせは嬉しいものである

○記事に「お気に入り」登録ボタンを入れる


検索サイト経由で見に来た人向けに
再度、訪問してもらえる可能性を増やす為に
記事本文に「お気に入り追加」ボタンを設置しておけば
わさわざ画面の上までマウスを移動しなくても
記事に興味があれば
登録してもらえるかもしれない

○記事本文に携帯向けQRコードを入れる

情報系のページを外出先で
必要になった時に携帯で見れたら・・
便利である

携帯でブログにアクセスして
記事を探して行くよりは遥かに楽である

|

« 485系フェアウェイとムーンライトえちごギャラリー | トップページ | ココログでこれからやってみたい事のメモ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユウぱぱ的 ブログ考察その1:

« 485系フェアウェイとムーンライトえちごギャラリー | トップページ | ココログでこれからやってみたい事のメモ »