6月2日プチ遠征(前夜の準備編その2)
○無事に早起き出来て
宇都宮線 東鷲宮-栗橋間
通称(ワシクリ)に到達時の撮影予定
カシオペアと北斗星
携帯用SNSに記載していた
時刻をコピペして
栗橋(埼玉県)
(カ)0833
(北)0848
↓
東鷲宮
(カ)0837
(北)0852
○イースト・アイ走行1日目だった場合
カシオペアと北斗星の撮影後
栗橋駅方面に戻り
利根川鉄橋まで行ってみる
7900B
仙台→東京
大宮着(1108頃)
大宮発(1123頃)
東京着(1148頃)
利根川鉄橋通過予想
大宮着時刻マイナス10分
1058頃?
○天気予報が外れた場合
YOUTUBEにアップされていた
東鷲宮-久喜間で撮影されている動画の
場所に行ってみる
東鷲宮
(カ)0837
(北)0852
↓
久喜
(カ)0839
(北)0855
○万一寝坊して
さほど移動時間がない場合
白岡陸橋にて
カシオペアと北斗星を撮る
久喜
(カ)0839
(北)0855
↓
白岡
(カ)0844
(北)0900
○(ワシクリ)に到達して
且つイースト・アイが走行1日目でない場合
カシオペアと北斗星を撮影後
上り下りの貨物列車と
新宿-東武線直通の
日光/きぬがわを撮る
大体の通過時刻の参考にする為に
以前のメモから通過時刻を予想
以前撮影分のEF210の
栗橋通過時刻1132
↓
蓮田駅通過時刻1050
所要時間は20分程度?
ブルトレのカシオペアと北斗星の
栗橋-蓮田間は約15分である
東大宮-土呂間の以前の撮影メモ
EF210上り
1053
EF66上り
1114
EH500金太郎
1126
EF210桃太郎
1156
EF64上り
1158
EF64上り
1224
EF65上り
1228
栗橋-東大宮間は24分?
栗橋通過時刻
スペーシアきぬがわ2号
(新宿行き)0932頃
EF210→1029頃
EF66→1050頃
EH500→1102頃
スペーシアきぬがわ3号
(鬼怒川温泉行き)東鷲宮時刻1116
EF210→1132頃
EF64→1134頃
EF64→1200頃
485系きぬがわ4号
(新宿行き)1201頃
EF65→1204頃
こう言った感じで
撮影に役立ちそうな情報は準備出来た
後は明日に備えて眠るだけ
ちゃんと早起き出来るといいな
栗橋通過時刻1132
↓
蓮田駅通過時刻1050
所要時間は20分程度?
ブルトレのカシオペアと北斗星の
栗橋-蓮田間は約15分である
東大宮-土呂間の以前の撮影メモ
EF210上り
1053
EF66上り
1114
EH500金太郎
1126
EF210桃太郎
1156
EF64上り
1158
EF64上り
1224
EF65上り
1228
栗橋-東大宮間は24分?
栗橋通過時刻
スペーシアきぬがわ2号
(新宿行き)0932頃
EF210→1029頃
EF66→1050頃
EH500→1102頃
スペーシアきぬがわ3号
(鬼怒川温泉行き)東鷲宮時刻1116
EF210→1132頃
EF64→1134頃
EF64→1200頃
485系きぬがわ4号
(新宿行き)1201頃
EF65→1204頃
こう言った感じで
撮影に役立ちそうな情報は準備出来た
後は明日に備えて眠るだけ
ちゃんと早起き出来るといいな
| 固定リンク
「ユウぱぱの撮り鉄日記」カテゴリの記事
- 7月21日1レ北斗星を待っていたら大ネタ登場(2012.07.25)
- 5月30日のイースト・アイちゃん撮影(2012.06.01)
- 5月22日 ハンドル訓練9501レに乗務していた皆様ありがとう(2012.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント