« イースト・アイのまとめ動画の編集その1 | トップページ | 5月26日の撮り鉄日記その2(イースト・アイちゃん捕捉) »

2009年5月30日 (土曜日)

5月26日の撮り鉄日記(京浜東北線 王子沿線→大宮)

0

カシオペアと北斗星を撮りに出撃

今回の撮影地は

京浜東北線の王子駅下車

飛鳥山公園の近く

ここの場所で上りの北斗星を撮るのは

2007年の元旦のE231系湘南新宿ラインで

北斗星2号と併走した後に

北斗星82号を撮りに訪れて以来かもしれない

現地に着いてビックリ

紫陽花の葉っぱが所狭しと生え茂り

小道の視界を遮るほどになっている

架線柱の位置とにらめっこしながら

立ち位置を何とか決めました

しかも湘南新宿ラインに

被られる可能性もあるので

駄目元で挑みました(^^;

鉄道ダイヤ情報に掲載されている

北斗星とカシオペアの赤羽通過時刻を参考に

カシオペア9時13分

北斗星9時30分
(ダイヤ改正により北斗星は
9時29分頃通過になった)

大体の王子駅付近の通過時刻を予想した

カシオペアは9時16分頃

北斗星は9時29分頃だろうか

予想時刻の2-3分前から

ビデオを回し始めて通過を待つ

カシオペアは
E231系湘南新宿ラインの上下線が通過直後に現れ
ビデオ撮影は失敗に終わった(T_T)
通過時刻9時19分頃

北斗星の少し前に通過する
湘南新宿ラインを通り新宿方面に向かう
成田エクスプレスは9時23分頃だった

北斗星は三脚固定ではなく
機関車をアップ状態から
引きの動作を入れる事にした

9時29分頃
赤いEF81機関車に
ブルーのヘッドマークに白い文字の
北斗星が現れた

ぎこちない引きの動作ながら
ファインダー越しに機関車を追いかける

自己満足と言えばそれまでだけど
三脚固定よりも迫力が出るので
なるべく自分はそうしたカットを撮る事にしている

北斗星撮影後
これからどうしようかなと少し考え
スペーシアの通過時刻を知りたいと思い

沿線の小道から柵越しに
望遠で狙う事にした

スペーシアは10時少し過ぎてから
通過だろうなと予想して
石畳のとこで座り待つ事にした

東の新幹線の高架と京浜東北線の方を
見上げていたら

9時52分頃
200系新幹線の上り通過

9時53分頃
DE10の貨物列車が
京浜東北線の王子方向から現れ
通過して行った

9時55分頃
下り200系新幹線通過

9時56分頃
上り200系新幹線通過

10時過ぎて
スペーシアを撮る為に準備開始

10時5分頃
上り東北線を185系あかぎ通過

スペーシアは
10時6分頃に通過しました

10時7分頃
下り東北線を185系通過


その2に続く・・・

|

« イースト・アイのまとめ動画の編集その1 | トップページ | 5月26日の撮り鉄日記その2(イースト・アイちゃん捕捉) »

ユウぱぱの撮り鉄日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。